fc2ブログ

Entries

DVD 「インド洋海戦」 のご紹介

3DCGシリーズ(53)インド洋海戦 (双葉社スーパームック)双葉社発売日:2011-03-17ブクログでレビューを見る»日本機動部隊絶頂期のインド洋作戦を描いたDVD。25分ほどのアニメーションです。当時の日本の主力空母「赤城・蒼龍・飛龍・翔鶴・瑞鶴」の細部まで描かれています。(「加賀」は座礁事故を起こし、この作戦には参加せず)艦橋部分や格納庫の様子等がよく分かります。この作戦には、金剛型戦艦「金剛・榛名・...

映画 「俺は、君のためこそ死ににいく」 のご紹介

俺は、君のためにこそ死ににいく [DVD]TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日:2007-10-21ブクログでレビューを見る»東京都知事の石原慎太郎氏が脚本・総指揮した作品。沖縄戦以降陸軍の特攻基地になっていた知覧を舞台に、そこに終結しては次々に出撃していく特攻隊員たちと、彼らに『お母さん』と慕われた富屋食堂の島濱トメさんとの交流の様子を中心に描いた映画です。隊員たちの心の葛藤、彼らをただ見送るしかない家族や知覧...

DVD「日米空母決戦」のご紹介

またまた付録DVDのご紹介です。日米空母決戦 (双葉社スーパームック 超精密3D CGシリーズ 42)双葉社発売日:2008-11-21ブクログでレビューを見る»アニメーションですが、南太平洋海戦を忠実に30分程度の作品にまとめています。「こんな海戦シーン誰も見たことがない!」と銘打っているのですが、その言葉通りの迫力です。登場する艦艇・航空機も精密に再現されており、見ごたえがあります。この海戦で日本海軍は多数の航...

DVD「戦艦大和と沖縄特攻」のご紹介

前回に引き続き付録DVDのご紹介です。3DCG(47)戦艦大和と沖縄特攻 (双葉社スーパームック) (双葉社スーパームック 超精密3D CGシリーズ 47)双葉社発売日:2009-12-18ブクログでレビューを見る»同じシリーズの「日米空母決戦」・「奇跡の幸運艦 雪風」と違うのは、ナレーションが入っていることと、時間も45分と長めであることです。4月6日の夕方の出航から翌日の沈没に至るまで、克明に描かれています。また、「大和」に...

DVD「奇跡の幸運艦雪風」 のご紹介

ちょっと変則的ですが、雑誌の付録DVDのご紹介です。(双葉社スーパームック 超精密3D CGシリーズ 43)奇跡の幸運艦雪風 (双葉社スーパームック 超精密3D CGシリーズ 43)双葉社発売日:2009-02-25ブクログでレビューを見る»題名からは「雪風」の生涯を描いたDVDというイメージですが、さにあらずで、戦艦「金剛」・「榛名」によるガダルカナル島ヘンダーソン飛行場砲撃と、第三次ソロモン海戦一次夜戦を描いたもので、...

Appendix

プロフィール

鬼軍曹

Author:鬼軍曹
「戦史検定」のスタッフブログです。

戦史検定公式サイト:http://www.senshikentei.org/
ツイッター : senshikentei
mixiコミュ: 「戦史検定」

などなど、営業中。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【戦史検定 in 仙台】
日時:平成25年2月24日(日)
場所:仙台市情報・産業プラザ
受験料:3800円

試験は初級のみ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


≪第3回戦史検定スポットCM≫

ポスターギャラリー

パイロット
昭和
おじいさん
イラスト

--戦史検定の紹介 --

平成23年11月20日 日本青年館
≪第2回戦史検定≫

平成22年11月21日 上智大学
≪第1回戦史検定≫


【初級推薦図書】
図解 太平洋戦争 (歴史がおもしろいシリーズ!)
図解 太平洋戦争 (歴史がおもしろいシリーズ!)

太平洋戦争 決定版 (1) 「日米激突」への半世紀 (歴史群像シリーズ)
太平洋戦争 決定版 (1) 「日米激突」への半世紀 (歴史群像シリーズ)

【その他】
【笹幸恵さんの新刊!】 「日本男児」という生き方
「日本男児」という生き方

【笹幸恵さんの著書】
「白紙召集」で散る―軍属たちのガダルカナル戦記
「白紙召集」で散る―軍属たちのガダルカナル戦記

女ひとり玉砕の島を行く
女ひとり玉砕の島を行く

にほんブログ村 歴史ブログ 太平洋戦争/大東亜戦争へ
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

陸上自衛隊検定