fc2ブログ

Entries

03/07のツイートまとめ

senshikentei 【兵器シリーズ46 伊19潜水艦】乙型29隻中の1隻。太平洋戦争中、最大の戦果を挙げたのが本艦である。17年9月15日ソロモン海において、空母「ワスプ」・駆逐艦「オブライエン」を撃沈、戦艦「ノースカロライナ」を中破している。18年11月下旬、ギルバート海域で消息を絶った。 03-07 21:00 【兵器シリーズ45 駆逐艦「綾波」】排水量1980t、速力38ノット、12.7cm砲6門。特型駆逐艦24隻中の1隻。17年11月14日の第...

03/03のツイートまとめ

senshikentei 【兵器シリーズ13 空母「祥鳳」】排水量13100t、速力28ノット、搭載機30機。潜水母艦「剣埼」を空母に改装し、昭和17年1月に完成。珊瑚海海戦に支援部隊の一艦として参加したが、米艦載機の攻撃を受け、魚雷7本、爆弾13発が命中し沈没。初の空母喪失艦となる。 03-03 18:00 【兵器シリーズ11 九七式中戦車】自重14.3t、最高速度38キロ、57ミリ砲×1、7.7ミリ機銃×2、乗員4名。太平洋戦争初頭のマレー作戦におい...

03/02のツイートまとめ

senshikentei 【兵器シリーズ6 軽巡「矢矧」】排水量7710t、速力35ノット、15cm砲6門。戦時中完成した近代的巡洋艦「阿賀野」型の3番艦。昭和20年4月7日、戦艦「大和」の沖縄特攻に第2水雷戦隊旗艦として参加。魚雷7本、爆弾12発を受け沈没。 03-02 21:00 【兵器シリーズ5 重巡「利根」】排水量14070t、速力35ノット。20cm主砲8門全て前部に集中、後部には6機の水上機を搭載した航空巡洋艦。ミッドウエー海戦時、本艦の...

03/01のツイートまとめ

senshikentei 【昭和の戦争豆知識54】(水上源蔵少将)陸士23期。第56師団歩兵団長。連合軍の攻撃で危機に瀕していたビルマ北部の要衝ミートキーナに守将として派遣され、「個人的な」死守命令を受ける。善戦したものの抗し切れないと判断した少将は撤退命令を出し、部隊の退却を見届けた後自決。 03-01 21:00 【昭和の戦争豆知識51】(永野修身大将)海兵28期。開戦時の軍令部総長。対米開戦決定後、「戦うも亡国、戦わざるも亡...

02/29のツイートまとめ

senshikentei 【昭和の戦争豆知識46】(福留繁中将)海兵40期。開戦時は軍令部作戦部長。その後連合艦隊参謀長。海軍乙事件ではフィリピン人ゲリラの捕虜となり極秘書類を奪われ、後のマリアナ沖海戦の敗北にもつながった。しかし結局不問に付され、第2航空艦隊司令長官に転出している。 02-29 21:00 【昭和の戦争豆知識45】(三川軍一中将)海兵38期。米軍ガダルカナル島上陸時、第8艦隊司令長官。一報が入るや、直ちに手持ちの...

Appendix

プロフィール

鬼軍曹

Author:鬼軍曹
「戦史検定」のスタッフブログです。

戦史検定公式サイト:http://www.senshikentei.org/
ツイッター : senshikentei
mixiコミュ: 「戦史検定」

などなど、営業中。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【戦史検定 in 仙台】
日時:平成25年2月24日(日)
場所:仙台市情報・産業プラザ
受験料:3800円

試験は初級のみ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


≪第3回戦史検定スポットCM≫

ポスターギャラリー

パイロット
昭和
おじいさん
イラスト

--戦史検定の紹介 --

平成23年11月20日 日本青年館
≪第2回戦史検定≫

平成22年11月21日 上智大学
≪第1回戦史検定≫


【初級推薦図書】
図解 太平洋戦争 (歴史がおもしろいシリーズ!)
図解 太平洋戦争 (歴史がおもしろいシリーズ!)

太平洋戦争 決定版 (1) 「日米激突」への半世紀 (歴史群像シリーズ)
太平洋戦争 決定版 (1) 「日米激突」への半世紀 (歴史群像シリーズ)

【その他】
【笹幸恵さんの新刊!】 「日本男児」という生き方
「日本男児」という生き方

【笹幸恵さんの著書】
「白紙召集」で散る―軍属たちのガダルカナル戦記
「白紙召集」で散る―軍属たちのガダルカナル戦記

女ひとり玉砕の島を行く
女ひとり玉砕の島を行く

にほんブログ村 歴史ブログ 太平洋戦争/大東亜戦争へ
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

陸上自衛隊検定